Quantcast
Channel: 折り紙の楽しみ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 905

賑わいぞろいのリース (12個つなぎ 6個つなぎ)

$
0
0
今日の折り紙は、
 
賑わいぞろいのリース です 音符
 
最近すっかりリースにハマっていますが、
 
こちらも 永田紀子さんの作品です。
 
まずは、12個つなぎ から・・・ ダウン
 

 
永田紀子 さん作
賑わいぞろいのリース(12個つなぎ)
「リース折り紙12か月」 掲載
15cm角折り紙12枚
 
15cm角折り紙で折ると28cmくらいの
 
リースが出来上がります。 糊付けなし
 
しっかり組めるところが素敵 キラキラ
 
12個のパーツで出来ています。
 
1個ずつパーツ模様が違うことを
 
強調したくて色を替えて折りましたが、
 
本では青系の筋入りクラフトペーパー
 
(裏面が銀色ぽっく見える)だけで
 
折ってあってとても落ち着いた感じラブラブ
 
左半分を拡大すると・・・  ダウン
 
 
右半分を拡大すると・・・ ダウン
 
 
いろいろな模様があって賑やかですねニコ
 
次は、6個つなぎ ダウン
 
 
永田紀子 さん作
賑わいぞろいのリース(6個つなぎ)
「リース折り紙12か月」 掲載
15cm角折り紙6枚

 

本にパーツの折り方が載っているのは、
 
3種類のみ。
 
6個つなぎ左上の青色。これは、先日の
 
シンプルなクリスマスリースこちら)と
 
複雑な模様のクリスマスリース
 
こちら)のパーツにも使われていました。
 
12個つなぎ4時の位置の赤色。これは、
 
先日の複雑な模様のクリスマスリース
 
こちら)にも使われていました。
 
それから、12個つなぎ6時の位置の
 
薄い橙色の折り方も載っています。
 
他のパーツの折り方は自分で考えない
 
といけません ビックリマーク でも、それが楽しいニコ
 
フレーベルの模様折りの応用なのです。
 
基本の形から、ここを三角に表に折ったら
 
どんな模様が出るかなはてなマーク 反対に裏に
 
折ったらどんな模様になるかな はてなマーク
 
斜めに折ったらどう はてなマーク と折りを楽しむ
 
模様がどんどん出来ていきます。

 

それが立体になるのですから、なんて

 

おもしろいのでしょう  ラブラブ

 

12個つなぎ12時の位置の濃い紫色

 
これは、複雑な模様のクリスマスリース
 
こちら)と同じ。
 
そして、12個つなぎ8時の位置の
 
桃色ばかりで12個でバラ2(12個つなぎ)
 
になりますから、明日ブログに載せますね。
 
緑と赤の両面折り紙で赤いバラアカ影薔薇
 
緑の折り紙(裏が白)で白いバラ シロ薔薇,
 
バラのリースは美しいですよ ニコ
 
今日の 賑わいぞろいのリース も、
 
お好きな模様を好みの紙で折って
 
つないだら、自分だけの素敵なリース
 
作ることが出来ます ニコ
 
 
 アップ リースの背景にしたこのペーパーも
 
素敵でしょ ラブラブ  セリアに売っていますよ。

 

 

クリスマスカード(OrigamiATC)個人交換会
参加者募集です! (こちら

 

スカイツリータウンでおりがみカーニバル

開催中です。(こちら

 

 
アップ 産業観光プラザ すみだまち処のサイトは(こちら
 
折り紙作品展示は最終日 です ビックリマーク
 

ランキングに参加しています。
クリックして下さると嬉しいです♪
        

  

        にほんブログ村

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 905

Trending Articles