Quantcast
Channel: 折り紙の楽しみ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 905

【折り紙】やぐら・1+アヤメ(くす玉)

$
0
0
今日の折り紙は、
 
やぐら・1+アヤメ です 音譜
 
変わったタイトルだと思われますよね。
 
基本的に、本に載っている作品名を
 
そのままブログのタイトルにしています。
 
布施知子さんの本「だれでもできる
 
最新くす玉折り紙教室」に掲載されて
 
いる作品です。
 
伝承作品アヤメを3輪、やぐら・1
 
というくす玉に入れたもの。
 
今回はアヤメ3輪で壁飾りですが、
 
6輪にして吊るとどこから見ても綺麗キラキラ
 
やぐら・1フラワー刺繍モチーフ
 
折り紙で折ったので、優し気な感じが
 
素敵でしょラブラブ
 
本では、やぐら・1オーロラおりがみ
 
で折られていました。
 
紙が変わると違う印象に・・・
 

 
布施知子さん作 やぐら・1+アヤメ
「だれでもできる
  最新くす玉折り紙教室」掲載
やぐら・1 14cm角折り紙1枚×12個
アヤメ(伝承) 15cm角折り紙1枚×3輪
リリアン 少々
 

※タイトルに「最新」とつきますが、新しい

 本ではなく、1992年3月初版です。

 

本の作例写真に、やぐら・1アヤメ
 
同じサイズの紙で折ったものと、アヤメ
 
大きめの紙で折ったものがあります。
 
アヤメが大きめのほうが華やかキラキラ
 
さて、どれくらい大きめにするはてなマーク
 
とりあえず、やぐら・1の紙を縦横1cm
 
切り落として小さくしてみました。
 
もう少し小さいほうがよいかも・・・
 
向きを替えて見ると・・・ダウン
 

 
ダウンは、伝承作品アヤメ
 
親しみのある折り紙作品ですねニコ
 
 
アヤメを24個、糸でまとめると、
 
ダウンのようなくす玉になります。
 
2018年10月のブログ(こちら)に掲載。
 
 
アップは、2018年のおりがみカーニバル佳作
 
戴いた「12か月の花くす玉コレクション」
 
こちら)の1つに入っています。
 
ダウンやぐら・1は、パーツ12個で出来ています。
 
 
パーツ12個を組んだところダウン
 
のあるキューブ状になります。
 
 
アヤメ3輪にリリアンを通して、から出すダウン
 
 
やぐら・1を折ったのは、セリアで買った
 
デザインペーパー フラワー刺繍
 
モチーフ に入っていた2種類の折り紙ダウン
 

 
伝承作品アヤメも、飾り方が違うと
 
イメージが変わりますねニコ
 
「おうちで過ごそう!」、折り紙は楽しいクローバー
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 905

Trending Articles