Quantcast
Channel: 折り紙の楽しみ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 905

OrigamiATC交換会 2019年4月 その2

$
0
0
今日の【折り紙】は、OrigamiATC
 
昨日(こちら)に続き4月14日の
 
交換会で交換してもらったカードの
 
紹介ですニコ
 
今回のテーマは、「平成の思い出」
 
「平成」を振り返ると、地震・豪雨・
 
テロなどたくさんの災いがありました。
 
また個人的な悲しみもあると思います。
 
平和・希望を願う思いで作られたカードも
 
たくさん集まりました。
 

 
おりがみつたへびとさん 制作
阪神・淡路大震災
水仙 川井淑子さん作
時計 自作
※あの体験は凄絶そのものでした。
 皇后美智子さまが献花された水仙
 花束、震災復興の希望のシンボルと
 なりました、と裏書きに。
 平成7年1月17日朝5時46分
 震度7の大地震が起こりました。
 1月31日、被災地を訪れられた
 美智子さまは皇居の庭に咲いていた
 17本の水仙を献花されました。その
 水仙の花束はエバーフラワー
 (ドライフラワー)として加工され今は
 神戸市の布引ハーブ園に展示されて
 いるそうです。
 水仙は春の訪れと共に咲くことから、
 希望の象徴の花。
 このカードを見ると、細かく丁寧に
 折られた水仙の美しさに目をみはる
 のですが、背景のモザイク模様で
 あの時の瓦礫を思い起こします。
 経験者にしか作れない渾身の1枚ビックリマーク
 水仙は、「色紙に花を咲かそう
 おり紙 花散歩」に掲載。
  
 
水上和代さん 制作 混沌
うず組 川崎敏和氏作
「博士の実用夢折り紙」より
※目まぐるしく変化した平成の時代、
 世界中で起きた大事件、私的には
 結婚出産という喜びもありましたが、
 不安と希望がないまぜの一時代でした。
 作品の背景は、青いアサガオの花
 中心部の写真を使い、暗闇の中に
 放射線状に小さく光を放つ希望
 表現してみました。と、裏書きに。
 今回の交換会の中のカードの中で
 一番美しい表現だなあと思いました。
 アサガオの背景が最高ラブラブ
 
 
GiftBoxさん 制作 祈り
CROSS Mattthew Green様作
※前略 平成も残すところわずかとなり
 ましたが、如何お過ごしでしょうか?
 振り返ってみれば、オウム・大震災・
 豪雨・9.11・・・と、「どうか無事で・・・」
 「少しでも・・・」と・・・、祈ってばかりいた
 様に思います。令和は争いも災害も
 ない明るい未来になります様に・・・
 かしこ と、裏書きに。
 そう、裏面はハガキみたいに作られて
 いるのです。これも素晴らしいですキラキラ
 カードの背景も凝っていて、色合いを
 変えずにそのまま見て頂けたらよいの
 ですが、スマホ写真のままではそうも
 いかず残念です。
 9・11のビルの崩壊でしょうか、東北の
 津波の跡の姿のようでもあり、なんだか
 悲惨な状況の中、シャボン玉のような
 虹色の丸いものと輝くラインストーンが
 浮き上がってきているような・・・
 十字架(クロス)には羽があり、復活が
 約束されている希望が見えます。
 うまく説明できませんが、どうしてこんな
 ふうにうまく表現できるのでしょう。
 デザイン力のすごさに圧倒されますビックリマーク
 
 
sumiさん 制作 oracio'n~祈り
祈る尼僧 笠原邦彦氏作
※楽しいことも多かったけれど別れも
 多かった。ずっと祈りつづけた日々
 がある。と、裏書きに。
 祈る尼僧は、「月刊おりがみ436号」
 「最新・たのしい折り紙のすべて」掲載
 この尼僧「月刊おりがみ」の12月に
 載っていたのでクリスマスのイメージ
 でしたが、祈るのは日常のことですね。
 oracio'n (oの上に'です)は、オラシオン
 「祈り・祈りの言葉」
 背景の紙がいろいろ違ったのですが、
 この色合いが好きで交換して貰いました。
 
 
スマイルさん 制作 
ハート 伝承
震災が多く起こり人と人との
 大切に感じる年でした。と、裏書きに。
 裏書きの下には、がんばろう日本
 と、そして東日本大震災の奇跡の
 一本松(陸全高田市)が印象的です。
 平成23年3月11日、あの津波
 耐えて立ったまま残った松。
 松をカードにすることも出来たでしょう。
 でも、丸っこいの文字を囲む7色の
 ハートのほうが素敵ですねラブラブ
 
辛いことが多かった「平成」ですが、
 
その中で人の優しさに気づいたり、
 
支えあって、悪いことばかりじゃない。
 
「令和」の時代は、命名に込められた
 
願いのように希望にあふれますように。
 
明日も続きます。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 905

Trending Articles