今日の【折り紙】は、
紅梅白梅のくすだま です

新元号 令和(れいわ) が発表された一昨日、
令和もちもちチョコまんじゅう なるものを
大阪に出張していた主人が買って帰って
きました。![ダウン]()

新元号が発表されたその日に印刷された
パッケージで即販売されるなんてすごい![ビックリマーク]()

令和の出典は、「万葉集」。
初春の令月にして、気淑く風和らぎ、
梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後の
香を薫らす
ということで、梅を折りたくなりました![ニコ]()

桜の季節なのですが・・・

久保満里子 さん作 紅梅白梅のくすだま
「考えながら指先を動かす頭の体操
脳活性折り紙全集」 掲載
花14こ
紅梅
花本体(外側) 7.5cm角折り紙1枚×7枚
花本体(内側) 7.5cm角折り紙1枚×7枚
しべ 7.5cm角折り紙1枚×7枚
白梅
花本体(外側) 7.5cm角折り紙1枚×7枚
花本体(内側) 7.5cm角折り紙1枚×7枚
しべ 7.5cm角折り紙1枚×7枚
リリヤーン 100cm×1本
リリヤーン(房用) 100cm×5本
拡大すると・・・ ![ダウン]()


「一人一人の日本人が明日への希望と
ともに、それぞれの花を大きく咲かせる
ことができる。そうした日本でありたい、
という願いをこめた」
と、安倍首相の談話にありましたが、
新たな時代が、希望に満ちたもので
ありますように・・・
![]() | 脳活性折り紙全集【電子書籍】[ ブティック社編集部 ] 1,200円 楽天 |