Quantcast
Channel: 折り紙の楽しみ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 905

蛇口からみかんジュース (OrigamiATC)

$
0
0

都市伝説 「愛媛では蛇口からみかんジュース

 

出る」 って聞いたことがありますか はてなマーク

 

松山空港には実際あるそうですよ。東京浅草

 

まるごとにっぽん にもあるとか・・・

 

今回の OrigamiATC 交換会テーマは、

 

『日本のご当地もの』 です。

 

愛媛が本籍の私が作ったのは、コレ ビックリマーク


 

千羽鶴 制作 蛇口からみかんジュース

くんしょう 伝承作品

みきゃん いしばしなおこ さん作

  「ご当地キャラクター折り紙あそび」 掲載

 

カードの色数は抑え、オレンジ・緑・白だけに。

 

台紙(6..4cm×8.9cm) は緑色のミ・タント。

 

ボーダーは、ダイソーレースシール

 

愛媛県のゆるキャラ みきゃん みきゃん は、

 

いしばしなおこ さんの作品からだけ使用。

 

7.5cm角のみかん色の裏に部分的に緑色を

 

貼り合わせて折ってあります。顔は手描き。

 

蛇口は、2cm×5cmの銀色を自己流に折って

 

捻る部分には星形のスパンコールを挿して

 

作り、みかん色の紐を挟んでみかんジュース

 

見立ててあります。 

 

蛇口は収納時は倒してありますが、起こせますビックリマーク

 

蛇口のバック(みかん)は、伝承作品 くんしょう を

 

中表で折ったものを丸くカットした濃いオレンジ色と

 

重ねてあります。

 

これは、2017年6月の OrigamiATC 交換会

 

カアニャンさん が作られた ダウン のカードから

 

真似させて頂きました。ありがとうございますニコ

 

 

カットしたみかん2個は、セリア で買った

 

ポイントシール(FRUIT) みかんを使用。ダウン


 

『日本のご当地もの』 という今回のテーマは、

 

今までの中では一番難しかったかもしれません。

 

2月25日に開催された OrigamiATC 交換会には、

 

半年ぶりに リアル参加 してきました。

 

ただ、直前に身内の不幸があったため、カードを

 

作る時間がとれず、交換会当日の朝4時に

 

やっと8枚のカードが仕上がっただけ・・・

 

明日は、交換して戴いたカードを紹介しますニコ

 

 

アップ この本は、ご当地ゆるキャラの折り方が

いっぱいですよ。

 

ランキングに参加しています。
クリックして下さると嬉しいです♪
        

  


Viewing all articles
Browse latest Browse all 905

Trending Articles